乳首が痛い!
母乳を飲ませるという行為は、ママの特権でもあり、とても幸せな姿に見えますよね。
でも、実際には、痛かったり苦痛に感じることもあるんですよね。
とくに一人目の出産では初めての授乳がうまくいかず、乳首がヒリヒリ、チクチクするといったトラブルが起こりやすいものです。筆者も初めての授乳は洗濯バサミで引っ張られているような激痛でゲンナリしてしまいました。。
産後1週間に軽い乳頭痛を感じることは一般的なことで、授乳を続けていくことでママも赤ちゃんも慣れてきて、痛みは落ち着いていきます。
そんな乳頭痛も、ちょっとした工夫で痛みが和らいだり、痛くなるのを予防できたりするので、今回はおすすめのクリームをお伝えしますね。
乳頭保護クリームとは?
乳頭保護クリームは、乳首を乾燥から守り、やわらかくしておくことで、スムーズな授乳を促し、乳首の切れなどを予防するのに役立ちます。産後は授乳しながら使うため、赤ちゃんが口に含んでも安心な、ラノリンや馬油など天然由来の成分でできたものを選ぶことをおすすめします。
定番クリーム2つ!ランシノーとピュアレーン
筆者の感想も踏まえてお伝えいたします。
ランシノー
羊の毛に付着している天然成分のオイル、ランシノーを使用しています。
内容量は10gで、黄色の固めのテクスチャーです。
無香料と書いてありますが、使用した感じは楽器の固形オイルと同じ匂いがしたので
少し匂いはあるかな、と思いました。
使用感は、固めのテクスチャーなのですごく伸びがいい感じはしませんが、
かなり保湿力はあるように感じました。
ピュアレーン
こちらは筆者が乳首が痛すぎてヒーヒー言っていた時に産院でおすすめされて購入したものです。
一言で表すと、神!!これだけが救いでした。
薬ではないので治癒力があるわけではありませんが、服との擦れや乾燥によるヒリヒリから解消され、次の授乳までの2時間ほどの痛みとの戦いに光が差した思いでした。(大げさに思いますが、本当に!)
テクスチャーはランシノーと比較し白く柔らかめ。すごくよく伸びます!1本で一ヶ月弱は頑張れました。
内容量7gです。大きい物の方が割安ですが、だんだん乳首も強くなり使わなくなるので
初めは小さいものを購入した方がいいかと思います。
大容量サイズもあります。
少し慣れてきたら、コスパの良いこの商品もおすすめ✳︎
ベビーバーユ マドンナ
低温抽出された馬油に含まれるα-リノレン酸と植物のオーガニックパルマローザから抽出されたピュアな植物抽出オイルがバランスよく含まれているナチュラルクリームです。
ベビーバーユマドンナは植物のオーガニックパルマローザが配合され、馬油の独特な香りがしません。
使用してみた感じはフローラルなアロマのような心地よい香りがします。
テクスチャーは手の暖かさで油が溶けてかなり柔らかく塗ることができます。
こちらは83gも入っているので、ママの肌や赤ちゃんのお尻、お風呂上がりの保湿などにも使えます。
乳頭保護クリームとして使用し、余ったら他に使えるというのは嬉しいですね。
痛くて怖い授乳も最初のうちだけ!
あんなに痛かった授乳も今では全く苦なく、痛くなく過ごせています。
初めのうちは本当に痛いので、クリームやオイル、ニップルなど守ってあげてくださいね。
保護するだけでも痛みは変わってきますよ。
ランシノー・ピュアレーン、ベビーバーユの3品はいかがでしたでしょうか。
ぜひともお試しくださいね。
コメント